蒜山ツアーデスク活動報告


2018年01月~03月 2018年04月~06月
2018年07月~09月 2018年10月~12月
活動記録年別一覧表に戻る


2018年03月26~27日  鏡ヶ成でのナイトスノーシューと烏ヶ山トレッキング
18時50分出発 20時半体験中 烏ヶ山です 角度が違います チェックポイント
この先の巨木を目指し お昼休憩場所 巨木に到達 絶景!! 45度の斜面
 03月26~27日、ナイトスノーシューと烏ヶ山トレッキングを行いました。天候に恵まれ快適な体験をしていただきました。今年は低温状態が続き積雪量は少なかったですが、鏡ヶ成は別世界です!!蒜山に雪はなくても、鏡ヶ成は一メートルを超える積雪です。雪が締まったこの時期、スノーシュートレッキングは快適です。この感動を来期には皆様にお届けする予定です。


2018年03月12日  烏ヶ山スノーシュートレッキングです 1380メートル付近まで
駐車場より 象さんの頭? なかなかの斜面です もうすぐ尾根です 奥大山スキー場
大山を望む 手が届きそうです モデルは??? 絶景です!! 来期は本格的に
 03月12日、烏ヶ山の首のあたりまで詰めました。1448メートルの頂上に対し、1380メートルくらい登りましたから、頂上まで70メートル位のところです。この地点より一登りした地点にキャンプ場よりの登山ルートと、新小屋峠よりの登山ルートの合流地点があります。尾根はガチガチのため、グリップがあまり効かないので注意が必要です。

来期より本格的に首のあたりまでの「烏ヶ山スノーシュートレッキング」を開催する予定です。天候に恵まれると絶景が広がります。ツアー催行日としては3月中旬より4月中旬の予定です。5月6月は新緑の烏ヶ山登山を催行します。是非ご検討ください。


2018年02月25~26日  山乗渓谷氷柱巡りとナイトスノーシューと津黒山スノーシュー登山です
ナイトスノーシュー 登山口東屋 霧氷です 時々平坦ですが・・ 雪の花が・・
見えてきました! ピークです 西ピーク尾根です 中央ピークへ バックに大山
 02月25日~26日、津黒高原ナイトスノーシューと翌日の津黒高原スノーシュー登山を行いました。ナイトスノーシューでは、驚きと感動と発見と、サプライズ一杯の体験していただきました。津黒山スノーシュー登山では、ビューポイントへのご案内は勿論、前日の昼間はテレビ取材を入れて思い出作りのお手伝いをさせていただきました。


2018年02月25日  四国より15名様が津黒山スノーシュー登山へお越しです
皆さん早いです! 西ピークをバックに 絵になります! 壮観です! 津黒山頂上
 02月25日、四国高松より15名の方が津黒山スノーシュー登山へお越しくださいました。「せっかく津黒山に登られるのでしたら、ビューポイントをご案内しますので、ガイド要請なさいませんか?」とのご提案に「お願いします!」とすぐさまお返事をいただきました。山岳会のメンバーでいらっしゃるのに、そしてスキルの高い方であるのに、とても謙虚にお申し出くださりました。津黒山は頂上付近が広い範囲で平らなため目標物がなく、吹雪かれると方向感覚が狂い遭難の危険性があります。又、前述の「ビューポイント」は私しか知らない秘密のポイントです。とても感動してくださりガイド冥利に尽きる一日でした。


2018年02月22日  山乗渓谷氷柱巡りのちバイキングと栃の木谷スノーシューです
9時半出発です スタート35分後 テンション最高! 下の大岩滝 90分経過
轟音だけです ゴルジュ滝 185分 16時半 津黒山が見えます
 02月22日、津黒高原荘の支配人さんを、山乗渓谷氷柱巡りとバイキング、そして、栃の木谷スノーシューへご案内しました。氷柱は日々姿を変えますが、毎日見ごたえがあります。降雪量と水量と気温、中でも最低気温は重要なファクターです。それぞれのファクターの絡み合いで「唯一無二」の造形美に出逢えることがあります。ガイドでないと体験できない事が沢山あります。一番の近道は回数を重ねることです。懸案だった「栃の木谷スノーシュー」へ、今日はご案内できました。ロケーションは最高です。人口の工作物が近くにありません。スキー場のゲレンデが人口の工作物です。その風景を眺めていると夢が広がりました。夢は来年にバトンタッチです。


2018年02月20~21日  20日21日と、津黒高原一帯でスノーシュー三昧ツアーです
ナイトスノーシュー 誰もいないゲレンデ シカの足跡 少し融けかけてます 静寂
下の大岩滝 落ちないように 芸術です! 竜神の滝 そろそろ終盤
ゴルジュ滝 今年最高の氷柱 山乗渓谷遊歩道 山乗不動滝 大河ドラマロケ地
 02月20~21日、東京と千葉県よりお友達同士でナイトスノーシューと山乗渓谷氷柱巡りスノーシューにお越し下さいました。昨年は「山」に行かれたそうで、今年は「谷」に行きたいということで、蒜山ツアーデスクが行うツアーがヒットしたとのことでした。ありがたいことです。


2018年02月18日  台湾より約30名様がスノーシューにお越しくださいました
見覚えのある緑 テンション満開? 足元は問題無し 約30名様です 足取り軽やか
飛沫氷健在! 今年は特に最高です 寒波に感謝 はてなの氷? 感動いっぱい!!
02月18日、台湾より約30名様をお迎えしてスノーシューツアーを行いました。ツアーには念を入れ最大限のプレゼンをさせていただきました。その甲斐有り、いつも好評です。テレビ取材も入り、皆さんテンション最高でした。先日来の寒波もあり、氷柱は目を見張るものがあります。いつまで低温状態が続くかわかりませんが、自然の造形美を楽しみたいです。


2018年02月14日  受賞を祝っていただきました!!
エコツーリズム大賞・特別賞受賞に際し、いただきました 02月14日、精神的支柱の方から
「受賞おめでとうございます」のメッセージ付きケーキが届きました。そして二日後、今度は花束を戴きました。
欲しかった賞ですが、実感が供わなかった中、あらためて賞の重さを実感しました。
色々な方に支えられての受賞です。この場を借りて改めてお礼を述べさせていただきます。
「本当にありがとうございました」


2018年02月13~14日  4人+3頭でナイトスノーシューと氷柱巡りを行いました
スタート直後 大山・上蒜山・中蒜山 県道445号線 コントラスト 感動!!
ランチタイム 山乗渓谷遊歩道 ロケ地付近 山乗不動滝はこの先 飛沫氷
はてなの氷 ただただ溜息 ロケ地 そうめん流し入り口 最後の遊び
 02月13~14日、津黒高原ナイトスノーシューと山乗渓谷氷柱巡りを行いました。先週に引き続き4人+3頭でツアーを行いましたが、ワンちゃんはとてもお利巧で、ツアーはスムーズに行うことができました。トラブル等色々と想定しましたが、まったく問題ありませんでした。
連日の寒波により氷柱は最高のコンデションでした。はてなの氷も見ることができ、最高のコンデションでした。


2018年02月10~11日  10日11日と、津黒高原一帯でスノーシュー三昧ツアーです
ナイトスノーシュー スノートレッキング このライン見応えあり 氷柱に感動 皆さん上手いです
遊歩道にて ラインダンス? 何時見ても感動 テンション最高!! ロケ地にて
 02月10~11日、20名のお客様をお迎えして、津黒高原ナイトスノーシューと氷柱巡りスノートレッキングを行いました。天候悪化が見込まれる中、メニューの変更やスタート時間の変更等でリスクの軽減を図りました。津黒高原荘さんに宿泊でしたので、臨機応変に対応できました。


2018年02月08日  4人+3頭で氷柱巡りを行いました
4人+3頭でスタート 氷柱をバックに お利巧さん達です? 下の大岩滝 水面が凍結しています
ゴルジュ滝 終着地点 水面凍結に雪団子 稀に見る氷結 山乗不動滝入り口
 02月08日、4人+3頭のお客様をお迎えして山乗渓谷・氷柱巡りを行いました。このところの低温で、動きの少ない水面は凍結していました。又、思いがけないとこに氷柱が、今年は発達しました。山乗不動滝も近年稀に見る氷瀑状態です。積雪は思いのほか少ないですが、気温の低下は半端ではありません。地下水が山肌から流れ出ているところには、通常では見られない氷柱が発達しました。これにはガイドもびっくりです!!


2018年02月05日  2年間のワークショップの成果の、モニターツアーを行いました
貸し切りバスでのお越し 大河ドラマのロケ地 見ごたえ十分 山乗不動滝氷柱 満足感を表現
 02月05日、2年間にわたるワークショップの総仕上げのモニターツアーを行いました。総勢33名のツアーを3人のガイドで行いました。ただのご案内ですと一人のガイドで20人でも30人でもご案内できますが、きめ細かい対応を考えると多すぎます。しっかり楽しんで感動していただいて、リピーターになっていただいて、そして、地域の活性化のためにもお金を落としていただいて・・・、その為にはそれらに耐えうる仕掛け、切り口、工夫が必要です。ツアー料金の安い高はお客様の満足度次第です。蒜山ツアーデスクのツアーをぜひご体験の上ご判断ください。


2018年02月03~04日  山麓スノーシュー、ナイトスノーシュー、氷柱巡りツアーを行いました
氷柱巡りスタート 県道445号線 このアングル好きです 津黒 下の大岩滝
特に念入りに 竜神の滝 ゴルジュ滝に向かいます ゴルジュ滝 無事到着
  02月03~04日、日津黒高原荘さんとの協働のツアーを行いました。低温が続く中、氷柱巡りをメインにツアーを行いましたが、6メートルを超える氷柱が発達していました。見ごたえ十分でした。


2018年02月02日  山乗渓谷・氷柱巡りツアーを行いました
何が待っているかな? 津黒高原荘より 準備OK スタートです! 大山と中蒜山・上蒜山
稀に見る氷柱です! ビューポイントに到着 下の大岩滝 零度です 10m位ありそうです
竜神の滝へ到着 ゴルジュ滝 見ごたえあります ロールケーキ!! 大山と蒜山三座
ロールケーキのラッシュ 山乗不動滝 急斜面登坂 ナイトスノーシュー ウサギの足跡
  02月02日、東京からお越しのお客様を「山乗渓谷氷柱巡り」へ、ご案内しました。天候に恵まれ大山迄が出迎えてくれました。連日の気温低下により氷柱は過去にないくらい発達しています。
この日はナイトスノーシューも体験していただきとても感動していただきました。


2018年01月11日  スノーシューを履いて、山乗渓谷で氷柱巡りを行いました
山乗千手観音駐車場 県道445号線です 素晴らしい雪景色! 下の大岩滝 落ちたら零度の水が
ゴルジュ滝に到着 はてなの氷 氷柱は2㍍以 飛沫氷が成長しています 山乗不動滝に寄りました
  01月11日、山乗渓谷で氷柱巡りをしました。16回目のリピーターの方のご案内です。ここしばらくご無沙汰でしたが、突然のメールをいただき、ご案内させていただきました。低温は続きますが積雪はあまりありません。少しヤキモキしましたが、何とかツアーは催行できました。気温の低下と水温の低下で飛沫氷(しぶきごおり)があちこちで見受けられました。そんな中、発見したのが「はてなの氷」です。空中に浮かんでいます。とてもレアな気象条件の中で作り出された自然の造形美です!!NHKさんで昨日取り上げられました。ご興味のある方はクリックしてください。

現在2月3日~4日と24日~25日に津黒高原荘さんと協働で行うツアーを大募集しています。津黒高原ナイトスノーシューや山乗渓谷での氷柱巡り、または津黒山スノーシュー登山、津黒山山麓スノーシュー等のツアーが3ツアー楽しめて、尚且つ、スノーシューやストック、ヘッドライト等のレンタル代も含め、そして、何と4500円の里山会席までついて、1泊3食付き、レンタル込みのスノーっシュー3ツアー付きで17500円です。通常は29000円のプランです。

参考URL
三菱自動車 スノーシューで見上げる星空5選
 http://www.mitsubishi-motors.com/jp/events/star/spot/201602.html


日本エコツーリズム協会 週間アクセスランキング  http://ecotourism.jp/rank/weekly.php ユーチューブ  https://www.youtube.com/channel/UCigMO0JHZ85lrn89Mn3CmAA


2017年12月30~31日  台湾より28名の方がお越しくださいました
ナイトスノーシュー体験 雪煙 8時過ぎ、バス到着 先ずは記念写真 大河ドラマのロケ地
武蔵が戦ったところ ロケーション抜群 滝を見た後です 米倉涼子は有名でした 中和神社の矛杉
  12月30・31日、台湾より28名のお客様をお迎えして、大河ドラマの「武蔵」のロケ地になった山乗(やまのり)不動滝へご案内しました。A班とB班に分け最初に山乗不動滝を見学される方と、武蔵のロケ地を見学される方に分けてご覧いただきました。最初の説明時に「海老蔵」と「米倉涼子」のお話をしましたが、「ドクターX」とすぐ反応があり、びっくりしました。かなり有名でした。帰りには「小惑星探査機はやぶさ」で一躍有名になった「中和(ちゅうか)神社」に立ち寄り、杉の大木をご覧いただきました。

前日の30日は、ガイドさんと添乗員さんを20時ごろ湯原温泉までお迎えに行き、津黒高原でナイトスノーシューを体験していただきました。通常行うルートをご案内し、また体験内容も同じにして「サプライズ」にびっくりしていただきました。雪は少なかったですが、しっかり感動していただきました。
台湾のお客様はとても人懐こく、礼儀正しく、何時も楽しいツアーになります。ガイドをしていてとても楽しいです。是非またお越しください。


2018年01月~03月 2018年04月~06月
2018年07月~09月 2018年10月~12月
活動記録年別一覧表に戻る